東京都庁合唱団創立以来のあゆみ
年月日 | 都庁合唱団の出来事 | |
2011年 | 1月16日 | NS-4 クワトロ ニューイヤーコンサート(大田区民ホール・アプリコ) |
(平成23年) | ・混声合唱とピアノのための「海を想う」(作曲:新実徳英) | |
2010年 | 7月4日 | 舫の会演奏会(東京文化会館大ホール) |
(平成22年) | ・混声合唱とピアノのための「海を想う」(作曲:新実徳英) | |
9月18日 | 第61回東京都合唱コンクール(文京シビックホール) | |
【課】こころの船出(「秋の瞳」から) | ||
【自】混声合唱とピアノのための「海を想う」より | ||
2009年 | 6月21日 | 演奏会(杉並公会堂大ホール) |
(平成21年) | ||
2008年 | 演奏会実行委員会始動 | |
(平成20年) | ||
2007年 | 9月16日 | 舫の会演奏会(東京文化会館大ホール) |
(平成19年) | Misa San Fransisco Javier (Javier Busto) | |
2006年 | 5月13日 | 演奏会(東京文化会館小ホール) |
(平成18年) | ||
2005年 | 10月2日 | 第60回東京都合唱コンクール(文京シビックホール) |
(平成17年) | 【課】象の鼻(「キリンの洗濯」から) | |
【自】「Magnificat」よりMagnificat anima mea(John Rutter) | ||
2004年 | 1月31日 | NHK-BS2「おーいニッポン 今日はとことん東京都」出演 |
(平成16年) | 品川セントラルガーデン内特設会場から創立初の衛星生中継 | |
・「しあわせよカタツムリにのって」 | ||
・番組テーマ局 「ホームタウン」 | ||
7月4日 | 舫の会演奏会(東京文化会館大ホール) | |
「ゆったて哀歌集」作詞:五木寛之 作曲:三善晃 | ||
10月3日 | 第59回東京都合唱コンクール(文京シビックホール) | |
【課】遠くはるかな子守り歌(「風の満ちる日」から) | ||
【自】「ゆったて哀歌集」より | ||
ふるさとの丘 | ||
カタルーニャ民謡 パブロ・カザルス編曲より鳥の歌(三善晃) | ||
2003年 | 7月20日 | 創立50周年記念演奏会(紀尾井ホール) |
(平成15年) | 10月4日 | 第58回東京都合唱コンクール(文京シビックホール) |
【課】水汲み(「心象スケッチ」から) | ||
【自】津軽の音素材による混声合唱「四季」から T春(田中利光) | ||
11月23日 | 第56回全日本合唱コンクール全国大会出場(三重県文化会 館) | |
2002年 | 10月5日 | 第57回東京都合唱コンクール(文京シビックホール) |
(平成14年) | 【課】W(「花に」から) | |
【自】「4つのモテットより」(Maurice Durufle) | ||
11月24日 | 第55回全日本合唱コンクール全国大会出場(滋賀県立芸術劇 場びわ湖ホール) | |
2001年 | 10月4日 | 第56回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) |
(平成13年) | 【課】Salve Regina【自】Ave Maria,O Magnum Mysteriun(Busto) | |
11月25日 | 第54回全日本合唱コンクール全国大会出場(郡山市民文化セ ンター) | |
12月1日 | 舫の会第七回演奏会(東京文化会館大ホール) | |
戴冠ミサ曲(モーツァルト)他 | ||
2000 年 | 10月3日 | 第55回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) |
(平成12年) | 【課】O salutaris Hostia | |
【自】「3つのラテンモテット1982より」(Niels La Cour) | ||
1999年 | 5月8日 | 演奏会(川口リリアホール) |
(平成11年) | 10月2日 | 第54回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) |
【課】Abendlied | ||
【自】「Missa Brevis」より(Kodaly) | ||
11月6日 | 東京文化会館リニューアル記念「合唱の祭典」 | |
上野の森コーラスパーク出場(東京文化会館大ホール) | ||
「Missa Brevis」より(Kodaly) | ||
11月21日 | 第52回全日本合唱コンクール全国大会出場(広島厚生年金会 館ホール) | |
1998年 | 7月4日 | 舫の会第六回演奏会(東京芸術劇場) |
(平成10年) | 三つの優しき歌(新実徳英)他 | |
10月1日 | 第53回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) | |
【課】Hodie beata virgo Maria | ||
【自】「三つの優しき歌」より(新実徳英) | ||
1997年 | 3月9日 | 演奏会(東京文化会館小ホール) |
(平成9年) | 9月30日 | 第52回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) |
【課】Ave Maria | ||
【自】Christus facus est,Locus iste(Bruckner) | ||
1996年 | 9月29日 | 第51回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) |
(平成8年) | 【課】Lasso,Quand'io credea di viver sciolto | |
【自】Ave Maria,O vos omnes(Victoria) | ||
11月23日 | 第49回全日本合唱コンクール全国大会出場(宇都宮市文化会 館) | |
1995年 | 6月10日 | 舫の会第五回演奏会(東京芸術劇場) |
(平成7年) | レクイエム(デュリュフレ) | |
9月28日 | 第50回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) | |
【課】Thus saith my Cloris bright | ||
【自】Messe “Quarti toni”より(Victoria) | ||
1994年 | 6月4日 | クワトロ演奏会(中野ZEROホール) |
(平成6年) | 深き淵より(萩原英彦)・池辺晋一郎作品集 | |
9月27日 | 第49回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) | |
【課】Gaudent in coelis animae | ||
【自】「アリアンナの嘆き」より(モンテヴェルディ) | ||
1993年 | 1月31日 | 演奏会(学習院大記念講堂) |
(平成5年) | 9月26日 | 第48回東京都合唱コンクール(昭和女子大人見記念講堂) |
【課】Super Ffumina | ||
【自】O Magnum Mysteriun(Victoria) | ||
1992 年 | 7月12日 | 舫の会第四回演奏会(サントリーホール大ホール) |
(平成4年) | レクイエム(ケェルビィーニ) | |
1991 年 | 新都庁舎(新宿)落成記念式典参加 | |
(平成3年) | ||
1990 年 | 11月21日 | 演奏会(石橋メモリアルホール) |
(平成2年) | ||
1989 年 | 5月7日 | 舫の会第三回演奏会(サントリーホール大ホール) |
(平成元年) | レクイエム(モーツァルト)他 | |
1988年 | 2月14日 | 演奏会(東京文化会館小ホール) |
(昭和63年) | 「欽どこ」のクイズ(東京都歌)収録 | |
1985年 | 2月27日 | 演奏会(東京文化会館小ホール) |
(昭和60年) | 6月9日 | 舫の会第二回演奏会(虎ノ門ホール) |
レクイエム(フォーレ) | ||
1983 年 | 5月22日 | 舫の会第一回演奏会(新宿文化会館大ホール) |
(昭和58年) | 組曲「島よ」 | |
1982 年 | 2月24日 | 創立30周年記念演奏会(東京文化会館小ホール) |
(昭和57年) | 組曲「水のいのち」 | |
流浪の民、オレンジのかおり他 | ||
1979 年 | 11月 | 合同演奏会(国会図書館コーラス部他(東交会館ホール) |
(昭和54年) | 組曲「水のいのち | |
組曲「月光とピエロ」 | ||
1978 年 | 11月30日 | 演奏会(中野文化センターホール) |
(昭和53年) | 組曲「山に祈る」 | |
16世紀の宗教曲他 | ||
1977 年 | 4月29日 | そにどり・都庁合唱団合同演奏会(東京文化会館小ホール) |
(昭和52年) | 女声合唱組曲「秋風の中で」平野淳一作曲 | |
混声合唱・山田耕筰作品集「からたちの花」より | ||
「Die Himmel erzahlen die Ehre Gottes」HAYDN曲 | ||
混声合唱組曲「都会」中田喜直作曲 | ||
混声合唱「アムール河の夜」 | ||
1976年 | 7月24日 | そにどり合唱団演奏会賛助出演(東京文化会館小ホール) |
(昭和51年) | 秋山日出夫先生追悼演奏会 | |
1975 年 | 10月31日 | 演奏会(東京文化会館小ホール) |
(昭和50年) | ||
1972 年 | 3月18日 | 創立20周年記念演奏会(勤労福祉会館) |
(昭和47年) | ||
1971年 | 3月13日 | 交通局音楽祭(交通局互助会館) |
(昭和46年) | 《うぐいす、ひばり、牧場に花咲きて》 | |
3月20日 | 第22回都職員芸能祭(日比谷公会堂) | |
1970 年 | 3月14日 | 第21回都職員芸能祭(日比谷公会堂) |
(昭和45年) | 《旅より”旅立つ日””旅のよろこび”行こうふたたびほか》 | |
1969 年 | 6月27日 | 第24回東京都合唱祭(朝日講堂) |
(昭和44年) | 《旅より”旅立つ日””村の小径で”ほか》 | |
1968年 | 10月20日 | 第23回東京都合唱コンクール(共立講堂) |
(昭和43年) | 【課】花の芯【自】うるわし春の使い | |
11月20日 | 秋友会交歓演奏会(九段会館) | |
《合同で、月光とピエロ》 | ||
1967年 | 4月8日 | 花まつり(千代田女学園) |
(昭和42年) | 《うぐいす、ひばり、永平寺、いろはうた、童謡集》 | |
10月8日 | 第22回東京都合唱コンクール(共立講堂) | |
【課】風のうた【自】Fire | ||
11月20日 | 全日本合唱連盟20周年記念演奏会(厚生年金) | |
《夏秋 ほか》 | ||
1966年 | 4月9日 | 文化放送”ビッグ・フーテナニー” |
(昭和41年) | 《なつかしのヴァージニア、峠の我が家》 | |
10月9日 | 第21回東京都合唱コンクール(共立講堂) | |
【課】笛を吹く【自】バビロンの川辺にすわり | ||
1965年 | 3月7日 | ニッポン放送”歌うタイトルマッチ” |
(昭和40年) | 《ひばり》 | |
5月23日 | 秋山先生還暦祝賀合唱祭(東京文化会館) | |
《合同でメンデルスゾーン6曲》 | ||
10月10日 | 第20回東京都合唱コンクール(共立講堂) | |
【課】海風【自】Gloria | ||
1964年 | 5月23日 | TBSラジオ”大きな声で歌いましょう” |
(昭和39年) | 5月31日 | NHK”若いこだま” |
《森の歌、緋繊の、浜辺の歌》 | ||
10月18日 | 第19回東京都合唱コンクール(共立講堂) | |
【課】カスミの歌【自】楽しく歌いましょう | ||
12月2日 | TBSラジオ”コーラスホリディ” | |
《山の別れ、カブリ島他》 | ||
1963年 | 3月9日 | 第14回都職員芸能祭(日比谷公会堂) |
(昭和38年) | 《三つの山の詩より「ともしび」ほか》 | |
6月9日 | 第5回秋友会交歓演奏会(両国公会堂) | |
《花のある社、わたりどりほか》 | ||
10月20日 | 第18回東京都合唱コンクール(共立講堂) | |
【課】わが胸に 【自】五月の歌 | ||
1962年 | 6月10日 | 第4回秋友会交歓演奏会(品川公会堂) |
(昭和37年) | 10月21日 | 第17回東京都合唱コンクール(新宿厚生年金) |
【課】祭 【自】Ave Maria | ||
1961年 | 6月9日 | 中二階ホールピアノ開き《平城山、月光とピエロ》 |
(昭和36年) | 【課】小人の雪よ 【自】Gloria | |
6月18日 | 第3回秋友会交歓演奏会(品川公会堂) | |
《月光とピエロ》 | ||
11月12日 | 第16回東京都合唱コンクール(日本青年館) | |
【課】野は春ぞ【自】Exultate Deo | ||
1960年 | 9月3日 | 第4回合宿(西湖ユースホステル)〜9月4日 |
(昭和35年) | 以後毎年9月に実施 | |
9月18日 | 第2回秋友会交歓演奏会(品川公会堂) | |
《花咲爺、童謡メドレー”四季”》 | ||
10月23日 | 第15回関東合唱コンクール(九段会館) | |
1959年 | 3月14日 | 第1回全都庁合唱祭(千代田公会堂) |
(昭和34年) | 以後毎年参加 | |
8月28日 | ラジオ関東(現ラジオ日本) | |
《荒城の月、そうらん節、マトナの君、浜辺の歌ほか》 | ||
8月29日 | 日本教育テレビ(現テレビ朝日) | |
《天使と羊飼いの賛歌、荒城の月、マトナの君》 | ||
10月18日 | 第14回関東合唱コンクール(九段会館) | |
【課】ひぐらし 【自】天使と羊飼いの賛歌 | ||
12月6日 | 第1回秋友会交歓演奏会(品川公会堂) | |
《シンシアのワルツ、バナナボートソング》 | ||
1958年 | 5月9日 | 第1回誕生祝い会 |
(昭和33年) | 10月12日 | 第13回関東合唱コンクール(国立音大) |
【課】ふるさと 【自】さめよや風琴 | ||
1957年 | 3月20日 | 都職員芸能祭(日比谷公会堂) |
(昭和32年) | 以後ほとんど毎年出演 | |
6月25日 | NHK第2回国際放送(中国向け) | |
《荒城の月、学生歌、さくら他》 | ||
8月17日 | 第1回キャンプ(奥多摩・神戸岩)〜8月18日まで | |
1956年 | 10月21日 | 第11回関東合唱コンクール(宝仙学園) |
(昭和31年) | 課題曲:少夜曲 | |
12月3日 | ラジオ東京録音(現TBS)(葵スタジオ) | |
1955年 | 3月4日 | 九州放送(福岡ビル) |
(昭和30年) | 12月5日 | 都庁・毎日交歓会(毎日新聞社講堂) |
1954年 | 4月27日 | 都職労メーデー前夜祭(共立講堂) |
(昭和29年) | 6月20日 | 第9回合唱祭(女子学院) |
第8.9.10.11.12回に出演 | ||
10月24日 | 第9回関東合唱コンクール(女子学院) | |
1953年 | 2月24日 | 都職員文化祭(日比谷公会堂) |
(昭和28年) | 以後1954〜1956年も出演 | |
3月8日 | 日本文化放送録音(現文化放送)(四谷NBC) | |
10月25日 | 第8回関東合唱コンクール(中大講堂) | |
課題曲:春の鐘 | ||
1952年 | 1月10日 | 都庁合唱団創立 |
(昭和27年) | 4月20日 | 第1回のハイキング(相模湖)以後毎年春秋2回実施 |
10月26日 | 第7回関東合唱コンクール(中大講堂) | |
課題曲:森にて | ||
12月19日 | 第1回クリスマスの集い(清掃会館) | |
以後毎年開催 |
先頭に 戻る |
合唱団 の案内 |
指導者 紹介 |
練習 会場 |
演奏会 2024 |
創立からのあゆみ | 練習曲 紹介 |
重要な お知らせ |
今後の 予定 |